タグ : 登記
IV-1 監査役の役割
2014年5月29日 機関第4節 その他の役員
会計監査と業務監査 監査役は、取締役や会計参与の職務の執行を監査します。その内容としては、大きく「会計監査」と「業務監査」に分けられます。 会計監査では、取締役と会計参与が作成した計算書類に不正が無いかなどをチェックしま …
III-6 取締役の第三者に対する責任
前回までは、取締役の「会社に対する」責任について書きましたが、今回は第三者に損害を与えた場合の規定について書いていきます。 会社法では第429条に規定されています。 第429条(役員等の第三者に対する損害賠償責任) 役員 …
VII-1 募集設立
2013年12月17日 第7節 募集設立の手続き設立
第7節 募集設立の手続き 募集設立とは、発起人以外のものに株式の引き受けを募集し設立される方法をいいます。 ほとんど利用されない設立方法ですので、発起設立との相違点、問われやすそうな点などを中心に書いていきます。 払込金 …
VI-4 会社設立の無効
2013年12月1日 第6節 設立に関する責任設立
会社設立の無効 株式会社が設立登記によって成立しても、設立手続きに瑕疵があり、会社設立を認めることが適切ではない場合があります。 しかし、通常の無効のようにいつでも誰からでも無効を認めて、すでに取引をした法律関係を遡及さ …