タグ : 例外
III-8 株主からの責任追及
株主代表訴訟 前回までは、取締役の会社に対する責任追及について書きました。 取締役に対する損害賠償について債権者は会社であり、その訴えを起こす場合は、監査役が会社を代表して責任を追及することになります。(非取締役会設置会 …
II-4 株主提案権
前回までの記事では株主総会の議題は株主総会招集権限のある者(主に取締役)に委ねられていることになっていますが、株主も株主総会の議題を提案することができます。 株主提案権は、会社法第303条から第305条までに規定がありま …
II-2 株主総会の招集
株主総会の招集方法は、法律で規律されています。 招集方法がすべての株主にとって不利益の無いようにするために、ルールを設けているのですが、そのルールは会社の規模により変化します。 大きい会社(取締役会設定会社)は株主の利害 …